- 2025年6月20日
- 2025年6月20日
白い苺にお目にかかりました
赤い苺と白い苺 地元の野菜を売っているお店に今季の苺が入ったというお知らせがあったので早速買いに行くことにした。今までアメリカから輸入された大ぶりな苺ばかりを食べていたので、つみたての地元産の苺が食べたかったのです。お店に行くと率直にびっくりしたのですが、赤い苺と白い(ピンク)の苺が並んでいました。 […]
赤い苺と白い苺 地元の野菜を売っているお店に今季の苺が入ったというお知らせがあったので早速買いに行くことにした。今までアメリカから輸入された大ぶりな苺ばかりを食べていたので、つみたての地元産の苺が食べたかったのです。お店に行くと率直にびっくりしたのですが、赤い苺と白い(ピンク)の苺が並んでいました。 […]
日本クラシックホテルの会 「日本クラシックホテルの会」をご存知でしょうか?第二次世界大戦以前に建てられたホテルの建物を修復、改築などしながらも保持し、文化財などに認定されているなどの条件を満たした日本のホテル9つで構成されているのがこの会なのです。私はこの存在を「奈良ホテル」に初めて泊まりに行った時 […]
アートと食べ物 私は旅行が大好きなのですが、どちらかというと自然の風景を楽しむというよりは、その地域の文化を楽しむことが好きです。特に食べ物とアートと古い建物に興味があります。カナダのブリティッシュコロンビア州バンクーバーにあるグランビルアイランド(Grandville Island)という小さな半 […]
実をつけないいちじく 私はいちじくのドライフルーツが大好きです。砂糖が添加されていないのにものすごく濃厚なが甘みがあり、噛むとプチプチする種の食感が楽しい上、いろいろな栄養もあり、食物繊維を摂るのにもうってつけです。実際今もドライいちじくを食べながらこの記事を書いています。もちろん生の実も好きですが […]
Aynsleyのお花ブローチ 母の日のプレゼントに義母の好きなエインズレイのお花ブローチを贈ることにしました。エインズレイは1775年から続くイギリスの陶器メーカーで、現在もロマンチックなテーブルウェアを提供してくださってます。義母もアンティーク好きなのでアンティークショップで何かエインズレイのもの […]
週末ドライブ旅行 久しぶりにちょっと時間ができたので、3泊4日でカルガリーやエドモントンへ主にアンティークショップをめぐる旅に出かけました。車(私は運転しませんが)での移動はトイレの近い私はちょっと緊張です。 こんな景色がずーと続いていて途中コンビニもトイレも何もない区間が1時間以上続くのです。空が […]
久しぶりの生協さん 遠く離れて暮らしている娘の所をおとづれた際、徒歩で行けるスーパーは生協だけでした。生協は子供の時以来ほとんど使う機会に恵まれず、本当に久しぶりの生協利用でした。なんとなく普段利用しているスーパーとは違う陳列に見えるのはやはりco-opオリジナルの商品が少なからずあるからでしょうか […]
リバティプリントのピンクッション リバティプリントが大好きな私に、お友達がリバティプリントの生地でできた可愛いピンクッションをプレゼントしてくれました。そのピンクッションは日本の家庭ではあまりみない長椅子のデザインで黒のペイズリー柄でできていてとにかく可愛いものです。 この長椅子の形は私の長年の憧れ […]
一目惚れ お風呂の換気扇が壊れていたにもかかわらず、ずっとそのまま使い続けていたら洗面所の壁紙がカビだらけになってしまいました。一緒に住んでいる母も高齢になってきて、お風呂の暖房が欲しいということで、お風呂と洗面所の壁紙をリフォームすることになりました。そして、壁紙を変えるならばスイッチや照明もつい […]
アンティークが好きです。 私は小さい頃(たぶん小学校1年生ぐらい)から、廃墟にすごく惹かれていました。廃墟の近くにいるとまるでタイプトリップしたような不思議な気分になって、そこの周りの空気だけが違う感じがして、違う時間が流れているような、そこにいた人たちの感情が落ちているような、いろんな感覚に襲われ […]