- 2025年9月30日
- 2025年9月30日
ウィッシュボーンへの願い事
チキンの丸焼き(多分七面鳥でも)を食べる時、このようなV字型の骨が綺麗に取れることがあります。(折れてることも多々あります)。これをウィッシュボーン(wishbone)というらしいのです。欧米の文化ではこの骨を二人で持って引っ張り合い、折れて長い方を持っている方の願いが叶うというちょっとした遊びとい […]
チキンの丸焼き(多分七面鳥でも)を食べる時、このようなV字型の骨が綺麗に取れることがあります。(折れてることも多々あります)。これをウィッシュボーン(wishbone)というらしいのです。欧米の文化ではこの骨を二人で持って引っ張り合い、折れて長い方を持っている方の願いが叶うというちょっとした遊びとい […]
お風呂のリフォームは一大決心 お風呂場って毎日使うものですから大事ですよね。特に日本人のお風呂に対する情熱って本当に世界一なのではないかと思います。うちのお風呂ももう20年使っているうちに換気扇が壊れ、、取れないかびがありと最高の状態ではありませんでした。でもまだまだ使えるのでしたが、母が「浴室暖房 […]
ある病院に行った時、先生のお席にちょっと変わった花瓶がありました。私はその花瓶にすっかり一目惚れしてしまい、自分の体調はさて置いて、「先生、この花瓶どこで手に入れられたんですか?」と口かが動いていました。先生は優しく「確か、長野に行った時に入ったお店で買ったと思うんですけど」と答えてくださいました。 […]
以前,co-op さんの「こだわりの揚げおかきみりん醤油」が大好きという事で記事を書いていたのですが、これまた大好きな揚げ煎餅のことです。 この信州有喜堂さんのお煎餅は一般的なお煎餅とは全く違います。ひとつひとつ手作りで個装されいるのですが、手に取ってみるととにかくずっしり重いです。一枚250円から […]
35年ぐらい前、初めての海外旅行でイギリスに行った時、バーガーキングに行き、チェリーパイを注文しました。それが私の人生初のチェリーパイだと思います。こんな美味しいパイがあるんだとすごーく気に入って、イギリスに滞在中何度も食べました。それ以来私は自分をチェリーパイ好きと思っているのですが、なかなか美味 […]
娘夫婦からの素敵なプレゼント 「誕生日プレゼントとして浴衣の生地を染めに一緒にいかない?」というびっくりするぐらい素敵な提案を長女夫婦がしてくれました。「浴衣の生地を染めにいく」とは名古屋市緑区鳴海にある「有限会社こんせい」さんでやっている「雪花絞り体験」のことでした。なんと1日で一反分の浴衣生地を […]