6つ目のスタンプへ
静岡県伊東市にある川奈ホテルはクラシックホテルパスポートを手に入れて初めて知ったホテルです。前回の旅で5つ目のスタンプを手に入れた私は勢いにのっていました。はじめに奈良ホテルに泊まってから9ヶ月後にこの川奈ホテルに泊まることになりました。伊東市に来るのは小学校の修学旅行以来だと思います。昼間は色々観光し、真っ暗になってからホテルにつきました。今回もドライブ旅行です。ホテルに着くまでにみかんを沢山買いました。
川奈ホテル
川奈ホテルは1936年に抜群のロケーションに開業されたホテルです。先に隣接するゴルフ場が作られ人気になった後、宿泊施設としてオープンされたようです。とにかく海の近くの空気の綺麗なところに建っています。

英国のお城をイメージして作られた内装は重厚でありながらリラックスできる空間となっていました。今回の旅行ではほとんど写真をとっていなくて残念です(ぜひ川奈ホテルホームページをご覧ください)。娘二人と母との4人旅で他のことに心を奪われていたのかもしれません。娘はここでスプリングコートを買いました。クラシックホテルの中にあるギフトショップは旅行の楽しみの一つです。
温泉
9つのクラシックホテルの中で温泉があるのは、前回の富士屋ホテルとこの川奈ホテルだけのように思います。大きくはないのですがちょっとしたインフィニティプールのような設計で開放感がある感じです。夜と朝二回入りました。特に朝はお風呂に入りながら見ることのできる風景と海風が気持ちよくてずっと入っていたい気分でした。
朝食の可愛いオムレツ

朝ごはんには素敵な焼き印が入ったオムレツをいただきました。本当に美しいオムレツでした。これと同じような外見のオムライスは川奈ホテルに新婚旅行で泊まったマリリン・モンローが滞在中何度もオーダーしたそうです。現在も注文できるようです。歴史に名を馳せる有名人が食べたものを知ることができたり、同じものを食べられたりするのはクラシックホテルステイの面白いところです。クラシックホテルパスポートのスタンプもこれで6個目となりました。
それにしても、静岡のみかんのおいしさに驚きました。特に「はるみ」と「不知火」がお気に入りです。農家さんから直接買うことができるところもたくさんあり、みかんをたくさん車に積んで帰りました。
